エンジニアってどのようなお仕事?エンジニアについて徹底解説

こんにちは。

いつもビジネスサロン通信をご覧いただきありがとうございま

今回はよく耳にするエンジニアについてお話ししたいと思います

「エンジニアになりたい!」と漠然とした憧れはあっても、

「具体的にどんな仕事か」と言われると、

すぐに答えられなかったりしますよね。

エンジニアは、ざっくりいうと、

「プログラミング技術を駆使してものづくりを行う技術者」のことです。

エンジニアには、大きく分けて3つの種類があります。

それぞれ簡単に説明します。

1つ目は、開発エンジニアです。

実際にwebやアプリ、AIなどを作る役割を担っています。

システムエンジニアやプログラマーがこれに当たります。

開発エンジニアは、まず、クライアントに、

「実現したい機能はなんなのか」ヒアリングを行います。

最初からのヒアリングがうまくできていないと、

途中でシステムを変更することになりかねないので、

非常に重要な工程です。

ヒアリングが完了したら、システムを設計し、

それをプログラミング言語を使って形にしていきます。

その後、テストを行い、運用・管理までするのが、

開発系エンジニアの仕事です。

2つ目は、インフラエンジニアです。

インフラエンジニアは、まずサーバーを選定します。

自社でサーバーを持つのか、外部のサーバーを借りるのか、

提案する知識が必要になってきます。

サーバーを選定したら、パフォーマンスの向上を追求するのも、

インフラエンジニアの仕事です。

「繋がりやすさ」や「不具合の少なさ」を実現することが求められます。

そして、非常に重要なのが、セキュリティの保護です。

悪意のあるサーバーや、そうでなくても、

セキュリティの甘いサーバーを選定してしまうと、

個人情報などの流出につながるので、非常に重要な役割です。

3つ目は、営業系エンジニアです。

サポートエンジニアやセールスエンジニアがこれにあたります。

エンジニアとしての知識と営業マンとしてのスキルを併せ持つため、

エンジニアの視点をもちつつ、

クライアントのニーズに応えることができます。

それでは、エンジニアに向いているのは、どんな人なのでしょうか。

まず、大前提として、IT技術に興味・関心のある人材ということが挙げられます。

また、IT技術は日々進化しているので、

新しい技術や新しい技術にも、対応できる必要があります。

さらに、エンジニアには、プログラミングなど、集中力の必要な、地道な作業が求められます。

そういった作業を好む人が、エンジニアに向いているといえます。

そして、意外にも求められるのが、コミュニケーション能力です。

エンジニアというと、黙々とパソコンに向かっているイメージですが、

上で述べたように、開発エンジニアには、

クライアントに丁寧なヒアリングをする力が求められますし、

開発エンジニアに限らず、同僚のエンジニアやクライアントとの話し合いの機会は少なくありません。

システムの内容をクライアントにわかりやすく伝える力なども必要です。

いかがだったでしょうか。「エンジニア」という仕事について、

イメージが湧いたのではないでしょうか。

エンジニアは、平均年収も450万〜650万前後と、

一般的なサラリーマンより高く、また、今後どんどん需要の伸びる仕事です。

「エンジニアになりたい!」という方のお役に立てたなら幸いです。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です